Free One seriesとは

Kyoが個人的に制作する、フリーアプリケーション・ソフトウェアシリーズです。

コンセプト

ちょっと使ってみたいと思うこと、そして、役に立つかは考えないことです。

敢えて作ろうとは思わない、でもあるとちょっと使ってみたくなる、そんなのを作ることを目的としています。

「Free One」という名前の通り、「無料だから遊んでみるか」くらいの感覚で、お楽しみいただければ幸いです。

作品の一覧

Denko One

横スクロールの電光掲示板ソフト。
簡単な操作で、ちょっとした電光掲示板を表示できます。
フォントやカラーで電車風にも。

対応OS

Windows

紹介動画

SiftScreen One

カードをタイル表示するサイネージソフト。
Discord連携でスマホから出勤・退勤操作を追加できるので
今いるシフトメンバーの表示などに使えます。

対応OS

Windows

iOS
(SiftDevice One)

紹介動画

Now Developing Applications

Deck One

タブレットやスマホで、PCのメディア再生やショートカット操作を行えるようになります。

SmartSignage One

デジタルサイネージを表示するためのソフトです。
トランジションの追加や、Discord連携によるオンライン操作、他のFree Oneアプリケーションとの連携を行うことができます。

ClockCircle One

時計表示ソフトです。
通常のデジタル・アナログ時計の他に、
「Now」「Almost」「Ago」「After」などの独自の表示モードが使えます。

対応準備OS

Windows

MacOS

iOS

iPadOS

Android

Free One seriesはWindowsベースで開発しています。
今後もより多様なプラットフォームに対応できるように開発を進めていきます。

利用に関して

非商用利用の場合

その形態に関わらず、基本的に利用は自由です。
利用に際しての申告等も特に必要ありません。

商用利用の場合

使用申告をお願いします。
申告をいただいた場合、原則無料での利用を許可いたしますが、規模や状況によっては、許可を取り消す場合や利用料を申し受ける可能性もあります。ご了承ください。
申告は本ページ下部の問い合わせフォームまでお願いします。

ネット配信・動画投稿・実店舗関わらず、金銭の支払い、または収益の発生するものは商用利用と見做します。
ただし、日本国内の学校施設内で利用される場合はこの限りではありません。

共通の規約

私ことKyoは、本ソフトウェア群に関して、フリーソフトウェアとして公開いたします。
ただし本ソフトウェア群に関して、著作権その他の権利は一切放棄しておりません。
よって以下の行為を禁止いたします。

・ソフトウェアの無断での二次公開・再配布
・ソフトウェアを改変し収益に繋げる行為
・ソフトウェアを改変し再配布する行為
・承認を得ずにソフトウェアを用いて収益を得る行為
・ロゴアイコンやソフト内の明確に固有な意匠の無断転用

ロゴ・意匠に関しては、それによって収益を得ない場合、およびFreeOne series・製作者に損害を与えない場合に限り、引用の形で使用することが可能です。
前期条件に合致しない場合や盗用と認められる場合は使用できません。

また、以下の内容に関しては禁止は致しませんが、それによってユーザーが被ったいかなる損害も補償することはできません。

・収益を得ない個人利用の範囲内での本来仕様を超えた改変行為
・推奨していない環境での動作
・他社ソフト・非推奨のソフトを組み合わせて使用する行為

問い合わせフォーム

・商用利用の利用申告
・規約に関して不明瞭な点の問い合わせ
・バグ・エラー・不具合等の報告
・今後のソフトウェア開発へのリクエスト

このような内容はこちらの問い合わせフォームからお願いします。

Created by

Kyo’s gadget

Supported by

YtK MediaSystems